カエルのような足で寝ていませんか?

 

寝ているときのご自分、ご存知ですか?

こんにちは
女性整体師による女性のための整体サロン
ひらかたレディース整体 宙sora
スタッフ山口です。

普段の姿勢は人目も気になり
お行儀よくしておられるかた
多いと思いますが、

寝ているときの姿勢はいかがですか?

 

えっ?!どうやろう・・・と

みなさん少し考えられますが

寝ているときの姿勢についてお話していると
「あ、私そうなってるかも」
「私は上を向いて眠れないんです」

など、予想通りの答えが返ってきます。

予想通りとはカラダがそのような形になっていることが
多いからです。

“足をカエルのように広げて曲げて寝ていませんか”

骨盤と股関節を広げて寝ておられるので

片側の骨盤が広がり、足も外向きになっていたりします。

朝起き上がるときに腰がイタタタタ・・となる方も

足がカエルのようになってることも多いです。

 

“横向きで寝ていませんか”

肩に体重がかかり、肩を痛めていたり、
鎖骨の向きが違っていたりします。
上を向いて眠れないから横を向いてしまう方は
上を向いているとお知りにある仙骨という骨があたって
お尻が痛くて眠れなかったり、
背中がガチガチで痛くて眠れなかったりします。

どこかが痛くてそのような姿勢になっているという
意識がなくても、カラダが楽な方で寝ていることはあるのです。

カラダが楽というより、自分が楽な方なのですが。

やはり、寝ているときは
上を向いて、
若干、股関節から内股にし、
脇をあけて寝る(リンパ節のフタをあけるイメージ)

がリンパの流れをスムーズにし
寝ている間に疲れをとってくれる良い方法だと思います。

疲れをとってくれる寝方ができなければ
日々の疲れがたまって、

なんかしんどいに繋がってしまうこともあります。

施術により、ガチガチになっている
骨盤周りや、背骨を整えていくと
上を向いて眠れるようになりますし、
脚が整ってくると
カエルのように広げなくてもよくなり、
きちんとリンパが流れるポジションで
眠ることができますよ。

人間、食べることも運動することもとっても大切ですが、
その土台として
眠ることもとっても重要です。

グッスリ眠りたいなと思われる方も是非、
宙soraの施術を。

先日いらした患者様が
「今日は絶対、施術中寝ないでいよう!と決めて頑張っていたのに
また寝ちゃいました・・・」
とおっしゃられました。
歪みを整えていくと
循環が良くなり、眠る方が
私の施術では9割います(笑)

 

院長の動画もご参考に

……………………………………

カラダがシュッとココロがふんわり
身体も心もほぐれる整体サロン

【ひらかたレディース整体 宙sora】

電話 072-807-8184
「ホームページを見て・・」とお電話ください。
ネット予約はこちら

枚方市新町1-9-6 松浦枚方ビル6F
(関西医大枚方病院 連絡橋ビル)

トップページ
はじめてのかたへ
生理痛のページ
骨盤矯正
施術の流れ
お客様の声
治療家のかたへ
…………………………………………

大阪市内に2号店あります
枚方まで遠いとおっしゃるかた
夜遅くになってしまうかた
こちらのご予約は、直接お電話ください。

【GrandSora(グランドソラ)】
四つ橋線 肥後橋駅 徒歩3分
京阪御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩7分

コメントを残す

CAPTCHA



コメントは管理者による承認後に表示されます。

関連記事



TOPへ