ミンクのロングコートをゲットする魔法

御訪問いただきありがとうございます。

寒い寒い~♪

っと歌うくらいのハイテンションです。
ゆうべは、思いっきりと足のマッサージを
セルフでしたお陰で、

今朝はいつも以上にええ感じです。音譜

前回の

見えないミンクを羽織る術矢印

をバージョンアップしてやったんですよ(・∀・)

身体が温まると言う事は、体温があがって
血流がよくなり、筋肉がほぐれ
関節の動きがスムーズになってコリ解消!

主婦にとって、子供や旦那はもうお休みなのに
最も忙しくしなくてはいけない
という、過酷なこの時期。

コリが辛いとか言ってられないし
寒いけどやんなきゃいけないし

あ~寒いから、正月無しにして~!
それを、年に一度の行事を
家族で迎える幸せの色どりを
私がプロディースするんよ!

っていう、やる気と活気が出て、
お正月が楽しみになってきます。

お正月の準備を嫌々やって、疲れた正月にするか

ウキウキ鼻歌気分で、掃除や用意をして
家族っと喜んで楽しい正月にするか

それは、今のケアにかかっていますよ!

身体を温める役割をしているのが腎経絡(じんけいらく)

西洋医学の腎臓だけを指すのでなく
腎の役目をするために必要な気の流れ
を司っているところが腎経絡になります。

なんだか難しのですが、
西洋医学的にいう腎臓の働き

水分代謝を促す
必要な水分と不要な水分を別けて
オシッコを作って膀胱に送る。

だけでなく、東洋医学的考えの腎は

根源となる気をためている
これは、生命エネルギーと考えればいいです。

親からもらった気=エネルギーは
腎に貯えられて、生れてきます。
使った気は、呼吸や食事で補い腎に貯えられます。

呼吸して吸った息は腎に入って
必要なエネルギーに変換して全身に巡ります。

エネルギーの役目のひとつは、

水分代謝

これは、オシッコを作るっていうこと
からも想像できますが、不要なお水だけでなく
必要なお水の流れも作っていくエネルギーです。

そして

体温

身体を温める作用と熱を冷ます作用とを
しています。

表裏相反する役割をしているんですね。
つまり、バランスをとってるということです。

ミンクを羽織る術は、このバランスを
陰からやや陽へ、

つまり、外の寒さに合わせて
冷えていってる身体の中を
腎経絡のツボを使って、

温める作用のほうに、やや傾けて
バランスを取ることなんです。

そうすると、外の寒さの影響を
大きく受ける事なく、身体は活発に動きますし
コリが解消するので、快適になるんですね。

さあ深呼吸から始めましょう

1日1回、2~3回の深呼吸です。

基本の深呼吸

step1 まずは、気の出口を確保します。
    足の裏を手でパンパンって叩きましょう。

step2 靴を履いてる時は脱いで、椅子や床に座って
    あぐらをかく要領で片足づつあげてパンパンってしましょう。
    靴下は履いてていいですよ。

step3 出て行った気は大地が吸い取ってくれます。

step4 しっかり両足で立ちましょう。

step5 手をお腹に添えて、息を吸う
    この時お腹が、膨らむように。

step6 1~2秒息を止めて、
    吸った空気は前進に広がるのを感じる。

step7 ゆっくり息を吐く、吐ききる
    この時お腹が、凹むように。
    吐いた息と一緒に使い古した気が出て行きます。

step8 息だけでなく、足裏からも不要な気がでていきます。

深呼吸で、コリが溶けてきてる感じが
するでしょう?

さ、昨日のおさらいです。

見えないミンクを羽織る術矢印

[添付]

足の指などが冷たい場合は、
1本づつしっかりもんであげましょう。

揉む技術知識はなくていいです。

痛い時は軽く、素足でするなら
マッサージオイルやハンドクリームなどを
使うといいです。

腎が元気になると
意志がはっきりしてきます。

やるべき事などの効率が
ぐーんとあがって、サクサク作業は
進みます。

そうすると、雑用と思っていた大掃除も
部屋に愛おしさを感じ

お正月料理の用意も、家族だんらんの
幸せ感を増やしてくれます。

昨日できなかった人は、今日とにかく
やってみてください。

明日の買い出しでは、思わぬお宝を
ゲットするかもしれません。

次回はそんな腎が元気になれば
心のコリも解消していく秘密を
ご紹介します。

最後まで読んでくださって
ありがとうございます。

コメントを残す

CAPTCHA



コメントは管理者による承認後に表示されます。

関連記事



TOPへ