御訪問ありがとうございます。
昨日ほどでもない様子ですが、
寒いですね。
お仕事の出られる時や
買い物などの用事で出られる時に
カイロを貼ったりしてますか?
私は、カイロがあんまり好きじゃないので
靴の中で足の指をくねくねと
動かしたりして、冷えをカバーしてます。
昨日の
見えないミンクをまとい 冬をエンジョイする最強簡単術
の応用版です
外へ出ると足先から冷えてきて
寒さが骨身に沁みる感じがします。
そんな時にミンクの毛皮を着た時のように
とても暖かで、肌触りが良く
ゴージャスな気持ちになるくらい
テンションも上がり、
コリの解消以上の効果をあげてくれる
魔法のような
体内ヒータースイッチです。
これをマスターすれば、寒いから
と出かけるのが億劫にならなくても
カイロをまとめ買いしておかなくても
大丈夫。
この冬を思いっきりエンジョイできます。
昨日の記事で足の甲をひねるとあったのは
こういう感じで
足の甲を横から両手でつかんで
ひねります。
息子にモデルになってもらったので
ちょっと毛深い足ですが・・・(^~^)
この足の甲の内側の側面
ちょうど指先の部分に
然谷(ねんこく)というツボがあります。
冷えの主治穴です。
つまり、冷えを治すためのツボです。
足の指や甲などが、
冷えからつったりした時やオシッコが近い
婦人病などにも使うツボです。
この然谷(ねんこく)というつぼ
冷え症の人は、押すとかなり痛いです。
女性の8割くらいは、痛いとおっしゃりますね。
ツボが痛いというのは、そこで流れが
滞っているという事
血流も気の流れも水分の代謝もです
目的に応じたツボを刺激することで
身体の流れをスムーズにしてあげるところ
痛い時は、軽く何度も繰り返して
少しづつ流してあげます。
そこで、足の甲のひねりを
するってケアになります。
足の甲の関節の動きもスムーズに
なるので、歩きやすくなります。
寒くても外に出やすいですよ。
足を触って、血流を促します。
step1 片足をもう片足にのせる、または
片足を身体の前で曲げます。
ちょっとお行儀悪いポーズですが、
あぐらをかくように、足の裏が横を向くように
足を前で曲げます。
step2 足の甲をつかんで足をくねくねと
ねじります。
押す痛みが少なくなったら、
かなり血が動きだした証拠です。
さあ、ミンクを羽織ってるような温かさを
実感してみてください。
「さむいな~」って肩をすぼめて
これを読んでくださってる人、
今すぐやってみてくださいね。
写真では、わかりにくかったので
靴下を脱ぎましたが、靴下の上からで
いいですからね~
きっとテンションもあがって、
いろいろな用事がサクサクと終了しますよ。
次回はこの然谷(ねんこく)がある腎経絡
のお話をするつもりです。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
Re:無題
>voce(ヴォーチェ)さん
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
年末主婦業に専念して、ブログチェックができてませんでした。(´_`。)
返信が遅くなり、失礼いたしました。
私のブログで何かを気づいていただけてるのなんて、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
今年も、コリを解消できるケアを紹介していくようがんばります。(*^▽^*)