よくある質問

宙soraの施術は、とてもソフトですが、
身体の表面でなく、深い部分の骨格を調整してます。

むりにガツンとあわせるのではない、
深いところに長年たまった辛さを「大丈夫よ。」
と話しかけるようにゆるめていく

ごきげんに整体
「どうせかよわせるんでしょう?」そう思ってらっしゃる方は、たぶん目的が違うので、今のお悩みだけに対応される先生をお探しください。・・・・続きはリンク先に

 

 

よくある宙soraへのQ&A

  • A40代50代の女性が1番多いです
    • 40代50代の女性が1番多いですが、
      娘さんやお母さんへの紹介もありますので、
      子供さんから80代の方まで、いらしていただいてます。

      多い症状は、肩や首のコリ、腰痛などに加えて、
      頭痛や生理痛、更年期障害のような
      女性特有の不調を併発しているかた

      病院では異常がないといわれている、辛い痛みのあるかた

      とどちらかといえば、重症と思われるかたが多いです。



  • A軽いかたなら2~3回、重症なかたは8回
    • 軽いかたなら2~3回、
      重症なかたは8回以上のかたもいらっしゃいます。

      その方の症状によってですので、決まったものはありません。
      今まで無理をされている期間が長いと、やはり長くかかります。

      カラダが治ろうとする力が働くように、ゆがみを整え
      日常生活を楽しく動けるカラダになってもらうように、
      無理なく進めていってます。

      最初は、5~7日のペースで、
      その後は、10~14日と期間を開けて
      2週間たっても戻りのない快適さを

      維持できるように
      なればゴール、卒業と設定しています。



  • A目的は自己回復力をあげること
    • 目的はカラダの循環をスムーズにして
      自己回復力をあげること

      循環という流れを妨げているところ、主に関節を正しいところに
      調節することで、関節で流れが滞らず、循環がスムーズになって
      いくことで、目的の自己回復力、自分で治っていく方向に誘導します。

      関節を整える骨調整は、ボキボキすることもなく
      イメージとしては、
      動きづらくなっている関節をゆるめてあげる

      そんなふんわりとしていく、骨調整です。

      循環そのものを調整することは、ふわふわ整体
      脳脊髄液の流れを整えるために硬膜調整をしています。

      グイグイと揉んだりすることはありません。

      必要ならば、頭蓋調整、内臓調整などを使い
      全身の中も外も、ひとつとしてのカラダの流れを
      整えていく施術です。

      わからないことや、今の状況などを
      できるだけわかりやすくご説明するように努めています。
      疑問はいつでもお気軽にお聞きください。



  • A2週間もどりなく過ごせれば、卒業
    • 2週間もどりなく過ごせるようになれば、
      卒業という形で、施術は終了します。

      ですが、カラダは使うものですし、今までのクセは
      気をつけていても、なかなかすぐには改まりません。
      ですから、卒業されるかたには、メンテナンスとして
      定期的にいらっしゃることをオススメしています。

      期間は、それぞれで、月に1度という方が多いです。
      ゆがみが戻って痛みになる前にいらしていただくのが
      安心と思います。

      循環を整えるモゾモゾ体操をはじめ
      あなたにあったストレッチなども
      お伝えしていますので、どんどんカラダの声が
      聞こえてくるはずです。

      ご自分のペースで、メンテナンスにいらしてください。

      また姿勢教室や各種講習など、
      自分のカラダを喜ばせるための企画もしています
      お気軽にお立ち寄りください。



TOPへ